2020年12月3日出張買取実績

久々に活きのいいのが入ってきましたので。商品の紹介をば。
昭和初期頃の松本民芸家具 66型高山式 ビューロになります。
年代について
こちらを引き取ってこられた方からお話を聞くとかなりの旧家で家具のほとんどが松本民芸家具だったとの事と兆番のネジがマイナスネジで作られている事を考えると昭和の初期頃のモノではないのかなと思います。
状態


横の側面の木が離れてきているヶ所があったのと、全体の汚れ、小傷、艶の薄れ、引き出し底の汚れ
まずは離れかけていた個所にボンドを詰め木を締め5日ほど様子を見る。くっついたので全体の拭き掃除を念入りにし、引き出し底の部分をサンドペーパーをかけできるだけ綺麗にする。その後蜜蝋ワックスを全体に入念に塗る。その後乾拭きで仕上げる。

元々の作りがいいものは少し手をかけてあげるだけで見違えるほど綺麗になる。ただ元々の傷などは消すことが出来ない。どうしても修理できる範囲に限界もある。

こちらの商品を今ヤフーオークションで出品していますので気になる方は見てみてくださいね。(2020年12月3日時点)
松本民芸家具 北海道民芸家具 アンティーク家具 民藝の器などご不要なものなどありましたら、買取致しますので気軽に問合せください。